ブログ (活動報告)

2025-08-29 14:53:00

剣道支援

令和7月8月7日 

伊予土居ライオンズクラブ50周年事業の一環として

宇摩剣道連盟創立70周年記念事業の支援金を土居中学校で贈呈しました。

岸会長の言葉として「凛とした雰囲気の道場に入ると気が引き締まる感じでした。

日々の鍛錬によって精神も鍛えられるだろうなと思いました。こ

れからも応援します。」とのことです。当クラブも引き続き応援していきたいと思います。

20259 iyodoi kenndou .jpg20259 iyodoi kenndou 2.jpg

2025-08-25 14:45:00

ふるさと広場の清掃奉仕

令和7年8月3日 

土居町ふるさと広場の清掃奉仕をおこないました

今回は四国中央市大西賢治市長が清掃奉仕に参加してくださいました

また市役所の方々土居町スポーツ少年団の児童、土居中学校の生徒達、商工会青年部婦人部、

等々 たくさんの地域皆様が参加してくださいました

大勢ですると作業もたいへんはかどりました。

楽しい清掃奉仕をありがとうございました

202508 iyodoi sei5 .jpg202508 iyodoi sei4 .jpg

202508 iyodoi sei3 .jpg

 IMG_3908 (1).JPEG

IMG_3913.JPEG

2025-07-31 14:45:00

長津小学校 交通安全教室

令和7年7月7日 

伊予土居ライオンズクラブの主出前講座

長津小学校にて交通安全教室が行われました。

今回も土居高校地域デザイン部の生徒たちのご協力に開催することができました

今回も正しい自転車の乗り方マナーについて教えていただきました。

安全に自転車の乗るためにはどうするか、また地元の危険場所やヘルメットの正しいかぶり方など教えていただきました。

また実技では交差点の渡り方や標識の意味を教えていただき自転車の乗り方座学では交通事故の大半が飛び出しであることや交差点での一時停止やヘルメットの重要性を強調していただき、

実際に自転車に乗って交通安全の大切さを体験しました。

 

20257 koutuu 1 長津iyodoi .jpg20257 koutuu 2 長津iyodoi .jpg

2025-07-30 14:41:00

関川小学校交通安全教室

令和7年7月1日 

伊予土居ライオンズクラブの主出前講座

関川小学校にて交通安全教室が行われました。

今回は土居高校地域デザイン部の生徒たちより3年生児童を対象に正しい自転車の乗り方マナーについて教えていただきました。

座学では交通事故の大半が飛び出しであることや交差点での一時停止やヘルメットの重要性を強調していただき、

実際に自転車に乗って交通安全の大切さを体験しました。

 

 20257  iyodoi koutuu 3.jpg20257  iyodoi koutuu 2  .jpg20257  iyodoi koutuu 1  .jpg

 

2025-06-30 14:34:00

楽しい入会式

令和7年6月18日 

リアントゥール新居浜にて伊予土居ライオンズクラブ交替例会及び入会式を開催いたしました

今回もなんと5名の正会員と1名の家族会員を迎えることができました。

4月の入会式と併せて計11ことができました。

4月の入会式にお約束した通り

ガバナー  石井 淑雄 様

キャビネット幹事 森﨑 敏彦 様 

キャビネット会計 河﨑 和義 様 

の3名の皆様がそろって例会訪問してくださいました

本当に嬉しい入会式となりました

皆様 ありがとうございました

20256  iyodoi nyuukai2 .jpg20256  iyodoi nyuukai .jpg

IMG_3472.JPEGIMG_3554.JPEGIMG_3502.JPEG

1 2 3 4 5 6 7